LED投光器 LDZ-505







品番 | LDZ-505 廃盤 H29年7月 |
---|---|
商品名 | LED 投光器 |
製造元 | 株式会社 グッド・グッズ |
ブランド | GOODGOODS |
発売日 | 2015年11月 |
メーカー希望小売価格 | 5,500円(税抜) |
光色 | 昼光色 |
全光束 | 5000lm |
消費電力 | 50W |
入力電圧 | AC85V~265V |
ロット数 | 4 |
ロットサイズ | W500*H250*D315 mm |
JAN(GS1)コード | 4571461860787 |
品番 | LDZ-505 販売終了 |
---|---|
消費電力 | 50W |
入力電圧 | AC85V~265V |
周波数 | 50/60Hz兼用 |
全光束(明るさ) | 5000lm(光源の値に準ずる) |
ランプ効率 | 100lm/W |
発光色 | 昼光色(6000K) |
光源数 | LEDチップ×1個 |
演色性 | >Ra80 |
照射角度 | 120°(広角) |
ステー調整角度 | 180° |
使用温度 | -20°C~45°C |
防水等級 | IP65 |
コード | 全長約2m |
サイズ | W285*H235*D125 mm |
重さ | 約1.87kg(本体) |
材 質 | アルミニウム合金+強化ガラス |
セット内容 | 投光器本体、プラグ(別途付属)、保証書、取扱説明書 |
![]() ![]() ![]() |
※アース線付き!漏電防止に! 電気の逃げ道を作ってあげる事を【設置(アース)】と言います。アースの目的は、関電防止・電気の安定・静電気防止・避雷・ノイズ防止など様々です。 ※広範囲を照射! 120°広角反射板を使用しているので、光にムラが出にくく、美しい光を放ちます。 照射の広角なので看板に効率良く光を当てられます。 ※抜群の明るさ5000LM! 光の明るさを表す単位をルーメンと言い、通常ライトでは50~200ルーメンまでのものがほとんどですが、こちらはなんと5000ルーメンです! ※防水仕様の魅力! IP65防水等級となっており、屋外でも安心してお使いいただけます!キャンプなどのアウトドアに最適! ※角度調節可能! ライトの上下多角度を調整出来るようになっていますのでとても便利です!
|
安全上のご注意: 人への危害、財産の損害を防止する為、必ずお守りいただく事を説明しています。 ■火気を近づけてはいけません。 ・製品が発火する原因になります。 ・異常・故障時には直ちに使用を中止します ・異常があったときには、使用を中止しいます ・煙が出たり、異常なにおいや音がする ・内部に水や異物が入った ・電源プラグが異常に熱い ・本体や電源コードやプラグが破損した ・そのまま使うと、火災・感電の原因になります。 ・ACを使っている場合は、電源プラグを抜いてください。 ・電源を切り、電気屋さんにご相談ください。 ■分解・修理・改装しない 火災・感電の原因になります。 ■機器内部に水をかけたり、ぬらしたりしない 火災・感電・けがの原因になります。 ●ぬれた場合は、すぐに電源プラグを抜いて使用を中止します。 ■電源コード・電源プラグを破損するようなことはしない (傷つける、加工する、熱器具に近づける、無理に曲げる、ねじる、引っ張る、重い物を載せる、束ねるなど) 傷んだまま使用すると、感電・ショート・火災の原因になります。 ■前面ガラスなどの部品類が破損した場合はそのままの状態で使用しないでください。 火災・感電・落下のおそれがあります。 ■器具の改造、部品の変更は行わないでください。 落下・感電・火災等の原因になります。 ■下記の使用環境・条件では、使用しないでください。 ●浴室 ●サウナ風呂 ●湿気の多い所 など ■温度の高くなる物(ガスレンジやエアコンの吹き出し口など)の近くに設置しないでください。 過熱によるカバーの変形や火災の原因となります。 過熱して、発煙や発火、LEDチップの寿命の短縮の原因となります。 |